どうも、太陽です。(No64)

婚活で「普通の男がいない!」と騒いでいる女性がいるよね?
今回の記事はそういう女性に向けての記事です。
婚活で「普通の男がいない!」と騒いでいると、手遅れになるという警告の記事でもあります。
20代女性、30代前半女性に向けての記事ですね。
興味がある人は続きを読んでください。
1 婚活で普通の男がいないと騒いだ結果、起きた致命的な事例。
以下の記事では、婚活で「普通の男がいない!」と騒いだ結果、致命的な結末に陥った1人の女性の事例がストーリー形式で描かれています。
この2つの記事もぜひ読んでください。
簡単に要約します。
20代前半でかなりモテすぎていた女性が、20代後半、30代前半と歳を重ねるごとにモテなくなっていきました。
で、過去の栄光を忘れられず、本来なら今の自分と釣り合っている男性にもダメ出しをしまくり、振られ、婚期を逃すという話です。
ストーリー形式なので、感情移入しやすいです。



女性の一番の価値はルックスであり、若さだ。
若いときにはハイスペ男性から交際を遊びにせよ申し込まれる。
で、女性はそれが自分の価値だと勘違いする。
また、歳をとったら、価値がかなり下がっているのに受けいれられない。
その結果、身分相応な相手とはもはや結婚できない、という、よくある話だね。
女性は今が一番若いのです。
本気で結婚したいなら、悩んでいる暇なんてまったくありません。
即行動しないと本当に手遅れになります。
歳をとればとるほど、どんどん手遅れになります。
2 女性の結婚の決め手って何?



では、「普通の男がいない!」とよく女性は言うけど、結婚の決め手って何だろう?
女性の結婚の決め手は以下の割合だと僕は考えています。
年収4割、ルックス3割、その他3割(年齢、性格など多数)です。
で、以下の記事にはこのように書かれています。
20代で結婚するなら夫婦あわせて430万円くらいの年収、30代であれば470万円くらいの年収でなんとかなると既婚男女は考えている。
ちなみにこれは全国値です。
地方と東京とでは違いがあります。
東京含む首都圏で見た場合は、中央値502万円となるそうです。



へぇー、そうなんだ。
つまり、夫婦で年収430万でよいとなれば、夫が300万、妻が130万円で結婚が可能です。
現実をちゃんと見ている20代女性は夫の年収にそこまで期待しないでさっさと結婚しているのです。
で、よく年収で高望み女性が多いと言われますが実態は以下です。
実際は20代女性は既婚女性に対して未婚女性が9%だけ高望みで、30代でも7%だけ高いだけなのです。



つまり、年収400万希望なら、360万円まで下げてみる、年収500万なら450万円まで下げてみるだけで、高望みが消えて、既婚女性と同じになるってことか。
あと、45〜54歳の生涯未婚対象年齢の未婚男性を見ると、未婚率は高年収ほど低くなります。
ですが、実数でみたら年収500万円以上の正規雇用社員がもっとも数多く存在しているとのこと。
女性の場合も年収400万円を超えると生涯未婚率が25%を超えるそうです。
女性の結婚の決め手で僕は上記で年収4割、ルックス3割、その他3割と書きましたが、更新します。
それは未婚女性のことを言っていました。
既婚女性であれば年収3割、ルックス4割、その他3割になり、年収の割合が下がるかもしれません。
つまり、既婚女性は自分好みの外見の男性と結婚しており、年収は必要最低限あればいいとなっています。
年収500万円以上の正規雇用社員がもっとも数多く存在しているのに、年収300万くらいでもOKを出していると推測できるからです。
(妻は年収130万と仮定)



ということは、以下のことが言えるのか。
未婚女性の場合、自分好みの男性と結婚できないか、外見はあまり重要視していないので、年収を高めに出しているのかも。
といっても既婚女性に比べて希望年収は7〜9%しか高くないよね。
そもそも、恋愛結婚するのは上位2〜3割しかいない強者ですから、外見はけっこういいはずです。
だから、特に20代なら、年収よりも外見になるのでしょう。
もちろん、その他(年齢や性格など)の要素も入ってきます。



結婚の決め手として、既婚女性なら年収は3割、未婚女性なら4割くらいなら、外見やコミュ力を磨くほうが結婚への近道になるかもね。
あとは年齢が重要であり、年の差婚は外れ値なので、あまり期待しないほうがいいって聞くね。
そうなのです。
また、以下の記事にあるように、昨今の女性は男性に外見をかなり求めているらしいです。
2022年の調査です。
外見を重視する・考慮する女性が、過去最高の81.3%となったとのこと。
あと、男性の経済力は相変わらず高くて、91.6%も求める女性がいます。
だから、年収が重要ファクターであることは疑いないですが、昨今は容姿もかなり求めています。
昔から女性が男性に容姿を求めていたわけではなくて、昔より、約14ポイントも増えて、81.3%になりました。
一方、男性が女性の経済力を求めるポイントも増加幅は17ポイントと高くなりました。



男は女性に外見をかなり求めているのは変わらない。
だけど、昨今の男の結婚の決め手として、年収2割、外見5割、その他3割(年齢、性格など)って感じかな。
人によっては外見6〜7割いく場合もありそう。
年齢も超重要だね。
あと、女性が男性に外見の良さを求めていますが、これはけっこう残酷です。
男性が恋愛に自信を持てない理由として、男性自身の外見が良くないことが入ってくるからです。
さらに昨今は低年収時代だから、ダブルパンチです。
加えて、非正規の場合は、年収500万以上でも、全国平均の生涯未婚率28%を超える未婚率となっています。
しかし、ここからが重要な情報です。
非正規の未婚率が高いのは事実です。
ですが、生涯未婚者として存在する数は、非正規31万人に対して、正規は109万人と約3倍にもなっています。



ここから言える事実は「金があっても正規雇用でも結婚できない男」がいるってことか。
じゃあ、容姿を磨けばいいとなりそうだけど、容姿のいい男性は容姿が悪い男性より、17%も年収が高いっていうんだから、残酷だよね。
容姿に無頓着な男はモテない上に稼げません。
で、さらに残酷な話があります。
「金を稼げばモテる」という因果関係は存在しなく、「容姿に自信のある男は稼げるしモテる」という因果関係がありそうってことです。
しかし、ここで救いがあります。
容姿の良し悪しは自己採点であり、自分の思い込みが大事ってことだからです。
ですが、自分がイケてると勘違いしていたら、余計にモテないし、金も稼げない気がしますけどね。
容姿の良し悪しはなるべく客観的調査にして欲しかったなぁ。



まぁ自分の容姿に自信を持てば、つまり思い込みでも稼げてモテるという因果関係があるみたいだから、自己暗示が大事という救いがある話だね。
3 普通の男がいない!と騒ぐ婚活女性に言いたいこと。
まとめます。
女性の結婚の決め手として、既婚女性であれば年収3割、ルックス4割、その他3割です。
未婚女性であれば、年収4割、ルックス3割、その他3割ってところです。
(あくまで僕の推測値ですし、人それぞれ割合は変わります)
で、婚活で「普通の男がいない!」と騒ぐ女性に言いたいことは以下です。
年収が500万以上の生涯未婚男性はけっこういて、さらに正規社員の生涯未婚男性は109万人もいるってことです。



おそらく性格か外見がパッとしない男性なんだろう。
だけど、そもそも女性が惚れる外見の良い男性は世の中に1割もいないよね?
また、どんどん年齢とともにイケメンでも劣化していく。
僕の提案としては以下です。
そんなに外見の良さを求めるなら、イケメンの子供を孕んで、シングルマザーとして生きるのもあり、ということです。
離婚率3割ですし、熟年離婚も増えています。
離婚しなくても不満を抱えて我慢して生活している夫婦は腐るほどいます。



女性が稼ぐ道を選び、年収400万を女性自身で稼げるのなら、自立して生きていけるんじゃないか?ということか。
結婚を推しているブログなのに、「シングルマザーの勧め?」って思ったかもしれませんね?
ですが、本当に結婚生活がうまくいっている夫婦は上位2〜3割くらいだと思うのです。
(もっと少ないかもしれません)



だからこそ、女性にも経済力をつけてもらい、選択肢を増やして欲しいと太陽さんは願っているんだね。
結婚も可能だし、離婚も可能だし、シングルマザーも可能だと。
もし女性に経済力がなかったら、旦那に依存し、離婚もしづらくなります。
イケメンの子供を育てるシングルマザーもできません。
男に財布を握られ、依存する女性になってほしくないのです。



昨今は男も女性に経済力を求めているようだから、女性側もそういう意識をもててちょうどいいんじゃないかな?
結婚が贅沢品の時代になるのは寂しい気がするなぁ。
確かにそうです。
20代〜30代前半女性に言いたいのはいい男ほど、早めに売り切れるってことです。
あまりに逃したくなくて焦るのもよくないですが、余裕を持ちすぎるのも良くないです。
適切なタイミングでGETしてください。
また、以下の記事で、自分はサティスファイサー(満足者)か、マキシマイザー(追求者)か、知っておくのも大事かもしれません。
残念ながら、アラフォーになってしまった男女には以下の記事をお勧めしておきます。


アラフォーで婚活で絶望を感じている人へ。
また、以下の橘玲の本は激お勧めです。男女の生態が詳しく書かれており、恋愛の参考にかなりなります。
最後に、僕の以下の節約ブログで、金銭面で貯金を賢く増やし、将来の結婚生活に向けて、貯金をしておきましょう。
堅実な嫁さんは、良妻賢母として堅実な男性からはウケがいいでしょう。
金遣いの荒い派手な嫁さんは、浮気性の金持ち男性はなんとか対応可能ですが、そのうちにうっとうしがられます。
ではこの辺で。(4634文字)
このブログは個人的見解が多いですが、本・記事・YouTube動画などを元にしつつ、僕の感性も加えて、なるべく役立つ・正しいと思われる記事を書いています。
あくまで読者がさらに深く考えるきっかけとなればいいなぁという思いですので、その辺は了解ください。
参考・引用文献。


「年収いくら以上」の婚活泥沼からの脱却~結婚か生涯未婚かを分ける「10%の条件緩和」
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に何を求めている?
コメント