2022年6月– date –
-
男女の恋愛の違いはあまりにも衝撃的で、残酷過ぎる!書評・レビュー「進化心理学から考えるホモサピエンス」
どうも、太陽です。(No54) 男女の恋愛や脳の違いについて、皆さんは違和感を感じたことがありませんか? それは進化心理学から、ある程度、解明できるのです。 今回は、「進化心理学から考えるホモサピエンス」という本のレビューをします。そし... -
コミュ力向上の秘訣!「自分が相手の立場や状態になったら、どう思うか、感じるか、を想像するとコミュ力が向上する!」
どうも、太陽です。(No53) 人間とは本来、自分本位・自己中の人が多い生き物です。ですが、相手の立場に立って考えられる人は共感力が高いか、精神的に余裕があると言えます。 もちろん、金銭面や地位が上で余裕があると、逆に貧乏人や弱者への共感力が... -
恋愛の詐欺男について「恋愛工学を僕の独特な視点で批判する」
どうも、太陽です。(No52) 突然だけど、前回の記事が以下だよ。 https://lovehacksalon.osusume-etc.com/marriagelove/311/ 恋愛の詐欺について「理想の男女の性のシステム。恋愛工学への最終挑戦状?」 前回と前々回の記事で、恋愛工学につい... -
恋愛工学はやばい「理想の男女の性のシステム。恋愛工学への最終挑戦状?」
どうも、太陽です。(No51) 突然だけど、前回の記事が以下だよ。 https://lovehacksalon.osusume-etc.com/marriagelove/307/ 恋愛の詐欺男について。「藤沢数希氏の「週刊文春への記事」について僕が思うこと」 「「理想の男女の性のシステム」... -
恋愛の詐欺男について。「藤沢数希氏の「週刊文春への記事」について僕が思うこと」
どうも、太陽です。(No50) 藤沢数希氏が2016年12月ごろ、瞬間文春から取材があり、なにかで取り上げられて「金融日記」が終了するかもしれないとTwitterでツイートしていた、かなり昔の話かぁ。 そうだよ。「恋愛工学について再考するきっかけ」... -
パーソナリティを測るビッグファイブやエニアグラムのタイプやコミュ力向上全般方法「あの人はなぜ、あのような行動を取るのか?行動原理を暴く記事」PART3
どうも、太陽です。(No49) 前回の記事が以下です。 https://lovehacksalon.osusume-etc.com/communicationskills/298/ パーソナリティを測るビッグファイブやエニアグラムのタイプやコミュ力向上全般方法「あの人はなぜ、あのような行動を取る... -
パーソナリティを測るビッグファイブやエニアグラムのタイプやコミュ力向上全般方法「あの人はなぜ、あのような行動を取るのか?行動原理を暴く記事」PART2
どうも、太陽です。(No48) 前回の記事が以下です。 https://lovehacksalon.osusume-etc.com/communicationskills/289/ パーソナリティを測るビッグファイブやエニアグラムのタイプやコミュ力向上全般方法「あの人はなぜ、あのような行動を取るのか?... -
パーソナリティを測るビッグファイブやエニアグラムのタイプやコミュ力向上全般方法「あの人はなぜ、あのような行動を取るのか?行動原理を暴く記事」PART1
どうも、太陽です。(No47) 「あの人ってどういう理由や動機であのような行動をするのだろう?」と思ったことはありませんか? この記事では、人が行動を起こす要因を分析します。人の行動原理が分かれば、冷静に人の行動を受け止めることができます... -
インフルエンサーにせよ、有名人、芸能人にせよ、キャラ作りが大切。人生の本質とは?「仮面をかぶる人生4 自分に素直に生きるべき?」
どうも、太陽です。(No46) これはシリーズものとなっています。 今回、4記事目です。 過去の記事は検索して読んでください。 今回は、インフルエンサーや有名人・芸能人など、表舞台に立つ人は「キャラ作りが大切だよ」いう話になります。 よく、芸... -
メンタリストDaiGoの遺伝子検査結果報告&僕の検査結果。人生の本質とは?「仮面をかぶる人生3 自分に素直に生きるべき?」
どうも、太陽です。(No45) このシリーズも3記事目になります。 前回の記事は以下です。 https://lovehacksalon.osusume-etc.com/communicationskills/277/ 人生の本質とは?「自分に素直に生きるべき?仮面をかぶる人生2」 メンタリストDaiGoと...
12